第8回定期演奏会チラシ挟み込み受付のご案内

活動日誌

活動日誌

2022/06/11 練習

今日は、来週に迫ったウインドアンサンブルコンサートで演奏する3曲の練習をしました。 特に、難曲の「フェスティバルバリエーション」は細かい部分を念入りに。 この間はもつれていた木管の細かい動きがまとまっていたので感動しま...
活動日誌

2022/06/04 練習

こんにちは! 最近は紫陽花観察が日課、Trb.のWです🌱 今日も基礎練習からしっかり練習! 久しぶりにイントネーションチューニングもやりました。 1人ずつ演奏して先生がチェックしてくれるのですが、皆の音を聞...
活動日誌

2022/05/28 練習

こんにちは、トロンボーンのNです。 今日はお仕事で海外に行かれていた山﨑先生が帰国されて、久しぶりのご指導でした! 1ヶ月ぶりくらいに先生の雄叫びを聞いてなんだか元気が出ました。ア゛ァ゛ーーー!! 今日もしっかり...
活動日誌

2022/05/21 練習

TpのTです! 今日も山崎先生不在のため、もはや定番の、団長によるネチネチ練習でした⭐︎笑 みっちり1時間基礎練習をし、合奏は久々に吹く曲が多かったので思い出し作業がメイン! 定演曲のフェスティバルバリエーション...
活動日誌

2022/05/14 練習

こんにちは〜TpパートのBです。 今日は練習前に総会でした。 運営も頑張ってます! そして 先週の指導を思い出しながら基礎練習。 曲の練習では団長のネチネチ練習でした🤣 ラッパにはほんと辛い練習...
活動日誌

2022/05/07 練習

こんにちは!TrbのSです。今日は毎年Clのパートレッスンでお世話になってる先生をお呼びしての練習でした! やっぱり指揮者が違うと新鮮だし勉強になりました。基礎合奏でどこを取り出すかとか、合奏での指示の表現方法も個性が出て、また音楽...
活動日誌

2022/04/30 練習

楽しい音楽のお時間🎵 今日も元気に(?)ネチネチ練習に励みます‼️ チャオズでいうところのこのネチネチ練習、どんなイメージを抱かれるのだろう…🤔と一瞬心配したけど、他に当てはまる言葉が見つからないデス…笑。 ...
活動日誌

2022/04/23 練習

こんにちはTpパートのHです。今日は見学者さんが2名いらっしゃってくださいました。団員として一緒に演奏できたら嬉しいなー… 先日、同じ練馬区で活動している吹奏楽団の定期演奏会が開催されお手伝いに行ってきました。そちらの団体、...
活動日誌

2022/04/09 練習

こんにちは!トランペットのMです。 今日は楽器を吹いたら暑くてたまらないような良いお天気でした!練習場所の桜も葉桜になってきて、これはこれできれいです。 そういえば自分が見学に来たのも葉桜の頃だった気がします。気づけば...
活動日誌

2022/04/02 練習

こんにちは。1月に入団しましたSaxパートのFです🎷 いつも日中帯が練習時間である当楽団ですが、今日は夕方から夜間にかけての練習でした。 というのも本日は、当楽団の常任指揮者でありテューバ奏者である山﨑氏のリサイタルと...
タイトルとURLをコピーしました