第8回定期演奏会チラシ挟み込み受付のご案内
活動日誌

2019/1/19の練習

こんにちは。チャオズTbレアキャラです。ブログ書くのが久しぶりすぎて、何を書いたら良いのか全くわからないのですが…寒かったですがお天気はとっても良かったです。 さて。基礎練のコーナーでは、音の出だしのお話がありました。何とな...
活動日誌

2019/1/12の練習

こんにちは。初めてブログ担当になりました。Percの鶴岡です。現役高校生です。 今日は、基礎練と定期演奏会の候補曲の練習をやりました。基礎練は大事です!今回自分は、指揮の先生より「まだまだ足りてない」との注意があり反...
活動日誌

2019/1/5の練習

明けましておめでとうございます!チャオズ2年生のPerKです。 年明け早々の練習のにも関らず20名での練習です。 みなさん練習するのが好きなんですよね。本日は、先生がお休みの為団員が指揮を振ります。 まずは、いつ...
活動日誌

2018/12/22の練習 慰問演奏

こんにちは!ユーフォニアムのTです。 本日もいつも通り、基礎練習から始めるわけですが、どうも先生の様子がおかしい…。 はじめは、普通に喋られていた先生ですが、もうめんどくさい!と言い放ち、突然、バリバリの鹿児島弁で話されはじめ...
活動日誌

2018/12/15の練習

今日は先生の指導の日! 基礎練、金管たくさんいじめてもらいました(笑) リップスラーの練習では、まずマウスピースで吹いた状態を見てもらいました。先生いわく、息の方向が上唇に当たっているから下の音が当たりにくい、とのことで下唇に...
活動日誌

2018/12/8の練習

こんにちは。トロンボーンTです!チャオズに入団して約7ヶ月が経ちました。ついこの間まで暖かかったのに、急に冬がやってきましたね。 基礎合奏に力を入れてるチャオズ。みんなでリズム練習から始まります。簡単なリズムからスタートし、...
活動日誌

2018/11/24の練習

今日のブログ担当は、Bass Trombone のじんちゃんです。11月も終わりに近づき寒くなってきたなぁと思いきや、11月にしては暖かい日が続いています。みんなの服装にもあらわれているのかな? さて、今日の練習は、12月2...
活動日誌

2018/12/1の練習

こんにちは!餃子の街出身のトロンボーンSです♪ チャオズは基礎練習に力を入れていますが、新しいリズムトレーニングに取り組んでいます。一見簡単なリズムを全員手拍子で打つのですが、8小節、16小節、32小節と進むうちにだんだんと...
活動日誌

2018/11/17の練習

こんにちは。ホルン吹きです。 今日は久しぶりの先生の指導日でした。基礎練習から曲練習までみっちり行います。 途中で先生が「いいこと思い付いた!」と不敵な笑みを浮かべます。 この「いいこと」とは、団員にとっ...
活動日誌

2018/11/10の練習

こんにちは!ホルンのNです。 本日は、団員のみで合奏をしました。 基礎合奏を行なった後、クリスマスに慰問演奏で披露する「ふるさと」「花は咲く」「Carol Swinginコレクション」「美空ひばりメドレー」を練習しました。 ま...
タイトルとURLをコピーしました