第8回定期演奏会 終演の御礼 並びに 団員募集再開のお知らせ
活動日誌

2025/08/09 練習

こんにちは!トロンボーンパートのMです。 まだまだ暑い日が続いていますが、定期演奏会もあと1か月ほどに迫ってきていて、練習にも熱が入っています。 今日の練習は、基礎合奏をしっかりやった後に曲の練習をしました。特に音の長さや表現...
活動日誌

2025/08/02 練習

こんにちは!夏休みが待ち遠しいTrb.のWです🏖 今週の練習会場は、なんと!練馬駐屯地の講堂をお借りして練習してきました!普段入らない場所だったので、団員の皆もソワソワ笑講堂の隣には、展示用の戦車もありました😳 練習はいつもの...
活動日誌

2025/07/26 練習

こんにちは、夏バテ気味でヘロヘロなホルンパートのKです。 今日は、2部の曲を中心に、「どうやって曲を表現するか」「どんなふうに演奏したら聴いてくださる方に届くか」といった部分をじっくり詰めていきました。ただ譜面を追うだけでなく、音符...
活動日誌

2025/07/19 練習

こんにちは☀️初めてブログを担当します、ホルンパートのKです📯本日は午前中パートレッスン→夜合奏で、とても充実した1日になりました。レッスンではプロの先生に基礎と1部2部それぞれのメイン曲を見ていただき、ホルンパートがまた一段レベルアップ...
活動日誌

2025/07/12 練習

ホルンのTです。今日は、山﨑先生が吹奏楽部の指導している上野学園にお邪魔しました!いつもとは違う環境で演奏するのは、すごく新鮮だったんですが、午前中に力尽きて午後は、全然音がでなかったです。ホントにスタミナが課題だとつくづく思って...
活動日誌

2025/07/05 練習(木管セクション)

クラリネットのAです今日は夕方から木管セクション練習でしたが、フルートとオーボエパートがお休みだったので実質サックスとクラリネットの合同パート練となりました 定演のオープニング曲で細かい音符の難所と1部メイン曲のアンサンブルが崩れや...
活動日誌

2025/07/05 練習(金管セクション)

さて本日は金管セクション練🥟夜間&隣の区にお邪魔するというイレギュラーな練習日☝️ そんな中でもきっちり基礎練習。そして先週の復習と、久しぶりの曲たちの思い出し作業です。 今年はセクション練習をたっぷり取り入れて合奏の精度をあ...
活動日誌

2025/06/28 練習

こんにちは!トランペットパートのTです! 今日の練習は久しぶりの全体合奏でした⭐️久しぶりに木管・金管・打楽器パートが集まって練習すると、セクション練習以上に気を使わないといけないところがたくさんあることに改めて気づきます🌀 ...
新着情報

第8回定期演奏会チラシ挟み込み受付のご案内(受付終了しました)

申し込み10団体に達したため受付終了しました第8回定期演奏会パンフレットへのチラシ挟み込みを募集致します。ご希望の方は、申込フォームよりお申し込みください。※ご質問は申込フォームの説明文に記載されているメールアドレスまでご連絡ください。 ...
新着情報

9月13日(土) 第8回定期演奏会に関するご案内

第8回定期演奏会のご案内です。 団員一同、皆さまに楽しんでいただけますよう練習に励んでおります。たくさんの方々のご来場をお待ちしております! 【ご案内】・入場無料、自由席となっております。・事前予約は不要です。会場に直接お越し...
タイトルとURLをコピーしました