9月23日(月・祝) 第7回定期演奏会に関するご案内

2018 5/19 の練習

皆様こんにちは。
今日のブログ担当はBTB U君です。

5月も半ばを過ぎ、仕事行きたくない、
学校行きたくない病(いわゆる5月病か?)にかかっても
楽しく練習できるのが、チャオズの魅力かなぁ!

今日は朝9時から個人練習、
午後1時半から4時半まで基礎から演奏会曲まで
みっちり練習しました。

さてさて、本日の基礎練習メニューは、
①リズムトレーニング②呼吸法③
④ハーモニー⑤バランス⑥コラールでした。

リズムトレーニングでは、
ひとりづつリズムうちを確認しましたが、
やっぱり三連符は算数ではなく、
ニュアンスで叩いていることがばれてしまいました。
いやぁ、難しいですね!

また WarmingUp では、
16分音符を一人づつリレーし
ていき、これもまた算数がなかなかできず、
さらに一人で吹奏することから度胸がいりました。
が、これがまた楽しい!!

演奏会曲練習は、
「リバーダンス」「オリエント急行」
「昭和アイドルコレクション」です。

リバーダンスは木管の運指とリズムが大変そうです。
(他人事ですが・・)。

そういえば、楽器を練習する方法で、
音を出さずに運指を練習することがありますが、

トロンボーンの場合は
「エアートロンボーン」と称して
右手を前後に動かして練習することがあります。
(わたしだけですかねぇ)。

この前「エアートロンボーン」で練習してたら、
「シャドーボクシング!でもへたくそなボクシング!」ってなことを
言われたことを思い出しました。

譜読みして、運指(トロンボーンはスライドですが)練習して、
はやく音楽を作っていきましょう!!

そういえば、「なぜ菜箸をもっているのか?」といった質問を受けていました。
(2018年1月20日の練習ブログ参照)

以前、違う吹奏楽団でトレーナーをさせていただいていたのですが、
指揮棒で「カチカチ」やると折れやすくて、しかも折れたらがっかりです。
でも菜箸だと「カチカチ」やって折れても「100円」です。

この時に使用していた「菜箸」を常に携行しているのです。
「魔法の菜箸!!」安くて、多機能!!
皆様もぜひお試しください。

さぁ、季節も憂鬱な5月から雨降って地固まる6月です。
演奏会でお客様に楽しんでいただけるよう、
楽しく、笑顔で!練習していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました